2024年2月4日(日)明小学区親睦ミニ運動会が行われます
明浜小学区スポーツ推進委員主催の親睦ミニ運動会が開催されます。未就学児から小学生までのお子さんと、保護者の方が参加できます。 明浜小学校のお友達と一緒に元気いっぱい運動して、お土産もたくさんゲットしましょう☆お友だちを誘 […]
第70回文化財防火デーに係る消防訓練の実施(横須賀市南消防署からのお知らせ)
令和6年1月26日(金)は、「第70回文化財防火デー」です。 市民の文化財愛護思想の高揚を図ることを目的とし、この日を中心に様々な文化財防火運動が展開されます。 横須賀市南消防署では、文化財関係者及び消防関係者の連携強化 […]
2024年1月1日(日) 元旦祭
令和6年(2024年)1月1日、御滝神社にて元旦祭が行われました。町内会長、氏子総代、その他役員20名ほどが参加しました。天気は快晴で暖かく、一年の平安と繁栄を祈るには絶好の天気でした。
2024年1月1日(日)初詣 ゆく年くる年
多くの方々に初詣にお越しいただきありがとうございました。 役員の皆様もありがとうございました。 ※画面が「読み込み中」のまま動かない場合、ページを再読み込み「↻」してください。
2023年12月30日(土) 神社清掃・初詣準備を行いました
朝9時より役員他有志の方々約30名が、初詣に向けての神社清掃および各種準備を行いました。 明日31日は午前中雨、午後からは晴れの予報になっております。 久しぶりのお神酒・甘酒・お蕎麦を準備いたします。 多くの皆様のお越し […]
12月10日(日)子ども会クリスマス会を実施しました
12月10日(日)10時から11時まで 町内会館を使用してクリスマス会を行いました。 お菓子や野菜をゲットする遊び場を設け、スタンプラリー形式で各遊び場を巡ります。 自分の好きな物がたくさんゲットできるかどうか考えながら […]
12月3日(日)久里浜中学校避難所訓練を実施しました
2023年12月3日(日)9:30~12:00久里浜中学校体育館にて、避難所運営訓練を実施しました。 久村町内会からは34名、他町内会/自治会からも多数参加し全130名で訓練が行われました。 詳細はこちらの報告書をご確認 […]
11月25日(土) みかん販売会実施しました
2023年11月25日(土)10:00〜11:00 瀧本農園作業場にて 町内の方に向けてみかんを販売する、初めての試みでしたが、販売開始時刻の10時から列ができるほど、たくさんの人が買いに来てくださいました。 用意してい […]
11月14日(火) 明小2年生 どきどき町たんけん
2023年11月14日(火)に明浜小学校2年生の1組から3組までの生徒90人と引率の先生方4人が生活科の授業「どきどき町たんけん」で久村を探検しに来ました。 この授業の目的は、地域の場所と自分との関わりや地域の人に親しみ […]