活動報告
第2回おしゃべりひろばを開催しました
2024年7月14日(日)13時~15時久村町内会館にて、第2回くむらおしゃべりひろばを開催しました。 参加者は、お子様19人、大人16人(スタッフ含む) 2回目の今回は、久村のお祭りに向けて子供向けの夜店「宝釣り」の袋 […]
7月14日(日)お祭り用寄付板設置作業実施
2024年7月14日(日)に保存会・青年部・町内会役員・有志の皆さんで御滝神社にてお祭りのために寄付板を設置しました。当日は、曇りですが蒸し暑い日でした。寄付板を設置するのは、まず鉄パイプを組み上げて土台を作ります。次に […]
7月6日 7月役員会及び祭礼実行委員会開催される
7月6日に7月の役員会議と祭礼実行員会が開催されました。 【議 題】(1)役員の皆様から、活動報告及び確認について ①赤十字募金について(民生委員からの報告) ②防犯交通座談会について(今年は諸事情で実施しません) […]
7月7日 祭りの準備のための町内伐採作業実施
7月7日 七夕の日に青年部、保存会、町内役員、お手伝い応募いただいた方々で町内の瀧本の坂の伐採作業を行いました。作業時間は9時~12時半です。参加者20名ほどです。年代は高校生~80代まで。伐採は、伸びた木の枝に山車の屋 […]
2024年6月20日(木)明浜小学校2年生 どきどきわくわく町探検
2024年6月20日(木)に明浜小学校2年生生徒90人と引率の先生とで生活科の授業「どきどきわくわく町探検」で久村を探検しました。 この授業の目的は、地域の場所と自分との関わりや地域の人に親しみをもちながら生活することを […]
新企画「くむらおしゃべりひろば」を開催しました。
2024年6月2日(日) 13時~15時久村町内会館にて 新企画「くむらおしゃべりひろば」(主催「生きがいの家」)を開催しました。 お子様同士、保護者の方同士の交流の場としてまた、久村町内会のどなたでもお越しいただき、お […]
2024/6/1(土)発電機点検と公園清掃
2024年6月1日(土)定例の御瀧神社にて発電機点検と児童公園清掃を行いました。本日も予定通り9時より実施です。 発電機点検は伊藤副会長、櫻井防災部長と、今回は3班の班長さんが参加されました。発電機は、重たくかつ複数台あ […]
2024/4/6(土)発電機点検と公園清掃
毎月第一土曜日、雨天でなければ御瀧神社にて発電機点検と児童公園清掃を行っています。本日も予定通り9時より実施しました。 発電機点検は伊藤副会長、櫻井防災部長と、今回は5班の班長さんが参加されました。 御瀧神社児童公園清掃 […]